自転車について

お知らせ

アシスト機能のない普通の自転車として走行を続けることが可能です。 ただし、バッテリーが無くなる前に必ずご返却ください。完全にバッテリーが無くなると、開錠・返却操作ができなくなる場合があります。

その場合は、お手数ですが早急にお客様サポートセンターへ(0570-783-677)ご連絡ください。最寄りのポートまでご返却いただき、サポートセンターにて返却手続きを受付けます。

なお、ポートまでの返却ができず、自転車の回収が必要になった場合、回収費用を請求させていただきます。ご利用開始前に念のため自転車のハンドルに装着されている操作パネルでバッテリー残量をご確認ください。

<回収費用について>
・京都市内サービス提供エリア内(京都市山科区を除く):11,000円(税込)
・その他の展開エリア外における回収費用:33,000円(税込)

※サポートセンター受付時にポートエリア内外のご返却をシステム上で確認することがありますが、現地にてポート枠内(満車時を除く)に必ず自転車を返却ください。正しく返却されていない場合は、その期間における利用料金や回収費用、自転車が見つからなかった場合はその実費代金をご請求させていただきますため、ご注意ください。

戻る