CLEW(クルー)専用ICカード

CLEW専用ICカードは、京都市内で展開される電動自転車のシェアモビリティサービス「CLEW(クルー)」をご利用いただくための専用カードです。
このカードを使うことで、アプリのダウンロードや会員登録、QRコードのスキャンなしで、簡単に自転車の解錠・施錠が可能になります。
Click here for the English page.
ICカードのご案内
パスタイプについて(1day/2day)
最初に自転車を解錠した時点から
✅ 24時間(1dayパス)
✅ 48時間(2dayパス)
何度でも乗り降り自由で使えるフリーパスです!
- 同じ自転車に乗り続けてもOK
- ポート返却後、再レンタルも自由
- 自転車を乗り換えてもOK
- 滞在スタイルに合わせて、1day/2dayを選べます
ご注意事項
- パスの有効時間は「自転車の解錠」から24時間/48時間です
- ICカードは使い切りタイプ(再利用できません)
- CLEW専用パスです(他サービスでは利用できません)
- 有効時間を超えると、追加で1日分(2,200円)の料金がかかります
罰金について
以下のいずれかに該当する場合、回収時までの利用料金に加え、11,000円の罰金が発生いたします。
- 指定ポートの駐輪マナーを守らなかった場合(枠外への駐輪など)
- 自転車をポート以外の場所に放置した場合
- 放置された自転車が撤去され、その後引き取りに来なかった場合
必ず指定されたポートに正しく駐輪し、ルールを守ってご利用ください。
ICカードのご利用方法
事前に、ICカードの利用方法について以下のリンクからご確認ください。
■ ICカード取扱店舗
カードの受け取りが可能な店舗は、下記のマップにてご確認いただけます。